ここ数年、夏休み最後の日は家族で出掛ける事が恒例になっている。
大工さんにも事情を説明し、チェックアウトのお客さんを送り出してから外出。
珠洲焼のビアカップのお支払いもあったし、いつもの珠洲の公園へ。
しこたまコタと野球をして、ハナちゃんはすべり台。
途中ポケバイで遊んで、鉢ヶ崎の海岸で砂遊び。
ずっと「パパァ~、ノックして~」「パパァ~、野球しよ~」って言っていたので満足そう。
いつでも構って欲しいハナちゃんは、広い原っぱをサバンナの如く走り回る。
さすが野生児。
ハナちゃんは家につないでいるより、放し飼いが似合ってるわ。
空気が澄んでると、後ろに立山連峰が見えるポイント。
残念ながら今日は見えませんでした。

そして、珠洲で農家民宿をしているフミエさんとこにお邪魔してから、今回の珠洲焼でお世話になったタイコさんの工房へ案内してもらった。
焼き物の工房を見学させてもらうのは初めて。
彫って絵を描き、白い粘土を埋め込んで焼き上げた物など、工程を説明してもらいながらの見学。
ん~、面白い。
海のまん前でロケーションも抜群でした。

時間的には、短かったが充実した一日。
コタハナも満足してくれたでしょう。
でも8月の「お疲れさんパーティー」で晩ご飯はご一緒に・・・。
そしたら結婚をもう諦めたと思われる、深三初代バイトのナオが乱入。
妹の結婚式の為に、オーストラリアから急遽一時帰国。
妹は幸せいっぱいなのに、自分は彼氏にお別れを告げたと言う。
なかなかのチャレンジャー。
目前に30歳が迫っているというのに・・・。
まぁ、そんなかんなの話を11時半頃までしてたらしい。
・・・らしいというのは、僕は連日の疲れで早々にノックアウト。
日を改めてリベンジを誓う。

さらに2年、オーストラリアに行くという。
オージービーフやコアラがそんなにいいかねぇ。
まぁ、昔から変人がかってたけど・・・。
いつも地元のツーリングクラブや、職場の仲間とバイクで来る。
今回は旦那様が職場の仲間といらっしゃる。
確か普段は大阪府警。
「父(義父)がいつもお世話になってます!」
こんな挨拶でええんかな。
「親戚の家に遊びに来たような感じ」と言ってくれる。
7月に生まれたお孫さんの名前が「コタロウ君」という事が判明。
うちの「コタロウ君」と漢字も同じ。
「これでまた、離れられん関係になりましたなぁ」って。
5日後には、奥さんが職場の仲間とバイクで来てくれる。
ホントにありがたいお話。

今日の僕の舟盛り。
どう?ジュンちゃん・・・。
クロダイ、ガンド、アジ、アカイカ、カワハギ、サザエ、シマエビ、マダイ・・・。
朝採れと、昼から揚がった鮮度抜群の海の幸。
地元のお菓子や特産物。
以前に「能登でカツオは獲れんやろ」とカツオを一本もらったことも・・・。
でも、それがきっかけで、話題も円滑に、壁も無く接客ができる。
当然期待なんかしてないが、「持って行ってあげよう」って思ってくれる気持ちが素直にうれしい。
旅館やホテルのチップみたいに現金なんて生々しい。
やっぱ民宿やね。
今日のお客さんは「ブログを見てる」って言ってくれた。
最近ちょこちょこいらっしゃる。
帰り際「リフォーム頑張ってください」って言ってくれ、客室のアンケートに「リフォーム後にまた来ます」って書いてくれていた。
いや~感動!!正直無茶苦茶うれしい!!
単純にこれで、また頑張ってみようと思える。
こういうことがあるから、民宿の出会いって楽しいのかも・・・。

トウイチとうちゃんに、魚を勉強させてもらった。
準備や段取り、刺身のひき方から盛り付けなど全般・・・。
サブロウ先生に教わってから、何年か教わっていない。
今までとは違う、色んなやり方があるんやなぁ~っとつぶやいていまう。
更なるスッテップ!
向上心を持ってガンバルゾォ~!
今日は深三大賑わい。
まず、おめかししたサトコが来て、セイちゃんがミヤビを連れて来た。
その後、サトコの友達を呼んで、一昨年までバイトに来てたルミ、ナルミ、マイコちゃんが遊びに来た。
そして、今バイトに来てるモモコちゃんが来て、僕の料理の師匠サブロウ先生まで顔を出してくれた。
〆は深三の大工さんのテッペイちゃんと友達のゴリと2時過ぎまで飲んだ。
宿のお客さんも、固定客ばっかり。
疲れた~・・・。
海は静かで魚は豊富。
少し暑さも和らいでるのが救い。
旅のモン(よその人)の僕達の家にも、少しずつ人が集まってくれる。
感謝、感謝。


掛け声がないと、体が動かんくなってきた。
でも、少し先が見えて来た感じ。
もう一息がんばろう。
頼んでいた珠洲焼のカップが出来上がってきた。
珠洲に行っていたアサミちゃんが、フミエさんの家に寄って持って帰って来てくれた。
もう大分前に出来上がっていたのだが、忙しくて取りに行けなかった。
焼酎カップもビールカップも想像以上の出来栄え。
ミホは特にビールカップに感激の模様。
渋い茶色に何とも表現し難いシルバーブルーの輝き。
早くこのカップで飲みたい!!
早速仕事が終わった後、アサミちゃんとミホとキッチンパーティー。
手触り、唇のあたりが気持ち良い。
輪島塗もいいが珠洲焼もいいねぇ~。
・・・そして夜な夜な深夜2時前まで飲み語り。
明日も早いのに、ようやるわ・・・。

写真では良い色がでぇへんなぁ。